NAKAKIのロゴNAKAKIのロゴ

この街の風景が、「技術」の証

中喜がつくるのは、
建物の内装だけではない。

それは暮らしの舞台になり、
文化の発信地になり、
安全や健康を支える拠点となる。
この街のいたるところで、
私たちの技術が息づき、
日々の営みを支えている。

街の風景を見て、
責任と誇らしさを同時に噛みしめる。
その想いこそ、中喜の仕事の本質なのだ。

代表取締役社長 中村太郎

時代を生き抜く、
技術をその手に。

当社の仕事は、学校や病院、コンサートホールなど、誰もが一度は訪れたことのある建物の内装を手がけるものです。街の中でも特に目に見える部分をつくるという、非常にやりがいのある仕事です。近年、AIやロボットによる自動化が進み、単純作業の多くは置き換えられていくといわれていますが、内装の仕事には人の手による繊細な技術が求められるため、簡単に代替されるものではありません。
当社は、「つくる人を、次の時代へ」という企業理念を掲げ、人材育成に全社を挙げて取り組んでいます。当社で時代を生き抜く技術を持ったプロフェッショナルになりませんか?
あなたの応募をお待ちしています。

代表取締役社長 中村太郎

代表取締役社長 中村太郎

僕は、内装職人1年生。
【中喜リクルーティングムービー】

当社はこれまで、新潟を代表する数々のランドマーク的建築物において、内装工事を手がけてまいりました。そうした実績の中で培ってきた技術や想いを、次の世代へ確実に継承していきたいと考えています。
本動画は、当社の仕事の魅力をお伝えすることを目的に、内装職人1年目の視点から制作したイメージ映像です。

中喜の“取り組み”FEATURE

働きやすい職場づくり

働きやすい職場づくり推進賞 働きやすい職場の画像

内装工事のプロとして、オフィスの内装には特にこだわりました。大きめのデスク、高機能チェア、コーヒーサーバー、BGMの導入など、より良い環境づくりに力を入れています。結果として令和6年度新潟市の働きやすい職場づくり推進賞の優秀賞を受賞しました!

評価制度と教育制度

評価制度と教育制度の画像

中喜独自の目標設定シートをもとに月に1回の面談を実施し、賞与や昇給に反映。施工スキルは、社内に設置したトレーニング施設で先輩社員が丁寧に指導します。

社内システムのIT化

社内システムのIT化の画像

現場での仕事が多いため、どこからでもノートパソコンで社内システムにアクセスできるように整備。チャットツールを使ったコミュニケーションも推進しています。

健康経営

健康経営優秀賞 健康経営の画像

健康診断のオプション検査費用の会社負担、メンタルヘルス対策としての面談実施など、健康経営を推進。社員が発案した「事務所内筋トレエリア」も導入しています。
結果として令和6年度新潟市健康経営優秀賞を受賞しました!

働く環境WORKPLACE

本社の画像

本社

新潟市東区の本社社屋は、2017年に内外装を全面改装してリフレッシュしました。

エントランスの画像

エントランス

ウッドモザイクタイルのエントランスが、来社したお客さまをお迎えします。

打ち合わせスペースの画像

打ち合わせスペース

デザインや施工にこだわった打ち合わせスペースで、仕事の効率もアップ。

会議室の画像

会議室

商談や打ち合わせだけでなく、現場スタッフとのオンライン会議にも対応。

オフィスエリアの画像

オフィスエリア

パーテーションなどを設置せず、オフィス全体を見渡せる開放的な雰囲気に。

筋トレエリアの画像

筋トレエリア

社員のリクエストで設置。仕事の合間に日頃の運動不足を解消できます。

休憩スペースの画像

休憩スペース

バランスボールも使える憩いの場です。コーヒーやタバコでちょっと一息。

トレーニング施設の画像

トレーニング施設

現場に出る前に様々な技術を練習できるように、トレーニング施設を完備。

倉庫の画像

倉庫

800m²の倉庫には、道具や資材が使いやすく整理されています。

メディアシップ外観

メディアシップ 情報、芸術・文化、商業、コミュニケーション機能を併せ持つ高層複合ビルの内装工事を行いました。

新潟市民芸術文化会館(りゅーとぴあ)

新潟市民芸術文化会館(りゅーとぴあ) コンサートホール、劇場、能楽堂の3つのホールなどを備える新潟市を代表する芸術文化施設の内装工事を行いました。

ビッグスワン外観

デンカビッグスワンスタジアム サッカーや陸上競技、コンサートなど国際級のスポーツおよびイベントを開催できる総合スタジアムの内装工事を行いました。

朱鷺メッセ外観

朱鷺メッセ 大規模な展示場スペースと大小13の会議室、ホテルなどが完全に一体化した超高層コンベンション施設の内装工事を行いました。

マルタケビル外観

マルタケビル オフィスや音楽ホール、レストランを有する新潟駅前のランドマークとなる商業複合ビルの内装工事を行いました。

新潟青陵大学外観

新潟青陵大学 図書館、アクティブ・ラーニングに対応した講義室、音楽ホールなど充実したスクールライフを満喫できるキャンパスの内装工事を行いました。

中喜についてALL ABOUT US

数字で見るNAKAKI

※2025年6月時点

在籍数

27

image
  • ■正社員21名/男性18名
    (特定技能1名含む)、女性3名
  • ■役員4名
  • ■非常勤2名

その他に当社の仕事がメインの内装職員が数十名。社員同様の協力関係を築いています。

平均年齢

37

image

10代~20代の若い人がたくさん在籍しており、仲が良く活気のある職場です。これからも若い人の積極採用と技術の継承を進めていきたいと考えています。

勤続年数

image

ベテランと若手が協力をして、業務に当たるのが中喜流。内装のプロフェッショナルや、建築の知識や経験が豊富な社員も多く、迷ったら相談できる環境です。

5年以内の離職率
(過去20年に入社した営業・現場担当者)

7%

image

新卒も中途も、長く働く社員が多いのが当社の特徴です。

創業からの年数

135

image

1890年(明治23年)6月に、新潟市中央区にて創業。150周年、200周年を目指した会社づくりを進めています。

連続黒字

14

image

2011年度から2024年度まで、14期連続での黒字経営となっています。

NAKAKIをもっと知る

就活者のギモンに答えます!中喜の100問100答

就活者のギモンに答えます!中喜の100問100答

にい経NEWSで分かる中喜の人材育成

にい経NEWSで分かる中喜の人材育成

福利厚生WELFARE

社会保険社会保険のアイコン

定期検診定期検診のアイコン

生命保険加入制度
(原則養老保険)
生命保険加入制度のアイコン

慶弔見舞金
制度
慶弔見舞金制度のアイコン

記念日休暇制度記念日休暇制度のアイコン

資格取得
奨励制度
資格取得奨励制度のアイコン

作業服などの
貸与
作業服などの支給のアイコン

マイカー
駐車場あり
マイカー駐車場支給のアイコン

法人優待
サービスあり
法人優待サービスありのアイコン

Loading...